3月15日に勉強会を開催しました!

 


こんにちは!
GAP東京3年の棟形です!

3月15日、GAP 勉強会『変化を生み出すパートナーストレッチ(下半身編)』を開催しました!

講師は、前回と同様GAPの先輩、古里緑さんです!

勉強会では、学生だけでなく社会人の方々にも参加していただき、「学び」だけでなく、参加者同士の「繋がり」も充実していました!

勉強会後の交流会も盛り上がり、勉強会では話しきれなかったこと。
社会人の方の体験談、アドバイス。
学生の将来の目標ややりたいこと。
などが飛び交うとても熱いものとなりました!

今回参加した勉強会の内容と僕が感じたことをブログにしていきます!

流れは座学の後に参加者同士でペアを作り、講師のアドバイスを受けながら練習をしていく流れでした。

パートナーストレッチの効果

 

1.軟部組織の、柔軟性向上
2.外傷・障害の発生予防
3.筋疲労の回復促進
4.リラクゼーション

ただストレッチをするだけでなく、目的や効果を意識しながら行うことで、さらに変化を生み出せるものになります。

2)パートナーストレッチのコツ

1.直線上ではなく『孤』を描くように伸ばす
2.『にぎる』ではなく、『乗せる』『支える』『押す』
3.『1°』『1mm』『1秒』を追求する

受ける人が気持ちよく受けられる様に、とても細かい工夫がされていることを知りました。

3)勉強会を通して感じたこと

ストレッチにおいて、僕がこの勉強会を通して重要だと感じたポイントは2つ。
①「孤」を描くように伸ばすこと!
②相手がどう感じるかを考えること!

ストレッチは筋肉の起始と停止を伸ばすことです。関節を大きく動かすことを意識して、股関節のつまり感を解消しつつ効率よく筋肉を伸ばせるものなのだと分かりました。

いろいろな人とペアになってストレッチしてみると人によって硬いところや伸ばされていると感じるところは違うことに気付けました。

声をかけながら強度を調節することの重要性や、ストレッチが終わった後に相手がカラダにどんな変化が起きたのかを実感できるようにセルフモニタリングすることも大切です。

今回学んだことをしっかり身につけられるように、いろいろな人で実践してみようと思います!

GAPでは、毎月勉強会を開催しています!
詳しい情報や申し込みはこちらからご覧下さい。

最新の開催予定一覧

トレーナーズアカデミーのホームページでは、なんと今までの勉強会・公開講座を動画で見ることが出来ます!
今回の勉強会もアップされるのでこちらもチェックして見て下さい!

https://trainers-academy.net